11/3の練習
-
2019.11.07 Thursday
久しぶりの投稿になってしまいました…
11/3の練習は奥野先生の指揮で、
幕張コミュニティセンター祭りの
曲を練習しました。
あっという間に年末。
今週のコミュニティセンター祭りと
次週の依頼演奏が年度内最後の
イベントです。本格的な定期演奏会
シーズンに突入!
セクション練習、パートレッスンなど
盛り沢山です。
今年も悔いのない演奏会に出来るよう
がんばります。
是非足をお運びください。
9/22の練習
-
2019.09.25 Wednesday
9/22の練習は、
SAX松下先生の指揮で
定演1部、2部の練習でした。
松下先生、面白すぎました!
楽しいレッスンを
ありがとうございます♪
私は管楽器ではないのですが、
デモ演奏してくださる音が、
とにかくわかりやすく、
すごい!!
と、感動する一方で、
たとえ話しが面白すぎて、
感動しました。最高です!
天才の頭の中を、少しだけ
覗かせてもらった気分。
そろそろ、定期演奏会まで
あと何回…
をカウントしたくなる時期。
より良い演奏になるように
頑張ります!
9/15の練習
-
2019.09.19 Thursday

9/15の練習は伊藤先生の指揮で
カルミナブラーナ♪でした。
イベント練習もあり、久しぶりの
カルミナ。いい曲です♪
難しいけど。
定期演奏会のチラシも完成!
チラシができると、いよいよって
感じがしてワクワクします!
練習頑張ろう!!
8/25の練習
-
2019.08.26 Monday
今日の練習は、
いよいよ今週末となりました
サマーコンサートの練習です♪
みんな大好き奥野先生にご指導
いただきました!
優しく楽しく、そして丁寧に
一つ一つ確認してくださる
奥野先生。
団員もみんな自然に柔らかい
顔になります。
いつもありがとうございます!
今週末はサマーコンサートです♪
楽しい曲を沢山ご用意しています
ので、是非お越しください!
6/30 「音のおもちゃ箱」演奏会
-
2019.07.01 Monday
昨日はイオン稲毛店ホールにて
「音のおもちゃ箱」コンサートを
開催しました♪
いつもは地下のフードコートで
演奏させていただいていたので、
「4階ホール」までどれくらいの
お客さまに来ていただけるのか
不安でしたが、なんと満席!!
ありがとうございます!
お子さまに楽しんでいただける
ような曲を用意していたので、
チラホラ聞こえてくる元気な
歌声に私達も元気をもらいました!
指揮者体験のコーナーも大盛況で、
「イケメン指揮者のよしあきお兄さん」
と、自由な子供たちのやり取りに
笑顔があふれました♪
またこんな演奏会ができたらいいな♪
さて、次回練習からは久しぶりの定演
曲の練習です!覚えてるかな〜
6/23の練習
-
2019.06.27 Thursday
6/23の練習は
イベント曲の練習でした♪
本番前最後の練習ということもあり、
出席率もよく、打楽器ステージに
乗りきれるかな…と少し心配。
まぁ、なんとかなるでしょう^_^
イベントのご案内はこちら
お子さまに楽しんでいただけるような
プログラムをご用意しました〜
演奏する側もとても楽しみ♪♪
ぜひお越しください!
今回はトロンボーンなら見学者さん
が来てくれました!
募集中のパートがありますので、
興味のある方、ぜひ一度見学に
来てくださいね♪
5/12の練習
-
2019.05.12 Sunday
今回の練習は、個人練習でした♪
イベント練習も始まったので、
各自練習をしたり、
パート練習をしたり、
軽く合わせてみたり…それぞれ
練習にはげんでいました!
クラリネットパートさんは
別の部屋をとってパート練習して
いました。休団していたメンバー
も戻ってきて、すごい人数です!
圧がすごい…
引き続き、
トロンボーンとトランペット
急募です!
ぜひ一度見学へ来てくださいね!
5/5の練習
-
2019.05.06 Monday
5/5の練習は、定演2部の合奏でした♪
10連休終盤ですが、疲れた身体に
ムチ打って練習です!
来週以降しばらくはイベントの練習
に入ります。
千葉吹としては初?のお子様向け
コンサートを開催します!
イオン稲毛 4階 文化ホール
開場:15:30 開演:15:45
入場無料 入退場は自由です。
演奏予定曲目
ドレミの歌
ドラえもん
アナ雪
さんぽ(指揮者体験)
アンパンマン
リメンバー・ミー
コナン
ひまわりの約束
ぜひお越しください!
そして現在トランペット、トロンボーン
が急募!となっております。
コンクールには出ませんが、
だからといってのほほんとし過ぎず、
少しでも良い演奏を!と、楽しく活動を
しています。
ご興味のある方、
是非一度見学にお越しください!
Copyright(c) 1995-2010 千葉吹奏楽団 All rights reserved.